| 政治・社会情勢 | 
1 政治情勢……7 
  政党政治の始まり……7 
  大政党支配の崩壊……7 
  1999年2月 チャべス政権発足……8 
  2010年国会議員選挙における反大統領派の躍進と2012年大統領選挙の行方……11 
2 政治体制……13 
3 対外関係……18 
  米国との関係……18 
  ラテンアメリカとの関係……19 
  中国との関係……20 
  WTO・他協定加盟状況……21 
4 社会情勢……23 | 
 
| 経済動向 | 
 1 経済構造……25 
2 経済動向……28 
  2010年の動向……29 
  2011年の動向……30 
  2011年度の国家予算……31 
  投資・ビジネス環境評価……32 
  公的証券取引市場の設置……33 
  二重為替レートを一本化……34  | 
 
| 貿易・投資動向 | 
1 貿 易……35 
  2010年の動向……36 
  2011年の動向……38 
  外貨準備の国家開発基金(FONDEN)への移転……40 
2 投 資……43 | 
 
| 経済・貿易政策と制度 | 
 1 経済政策……46 
  国有化政策……48 
2 財政・金融政策……53 
(1)財政政策……53 
(2)金融政策……54 
3 貿易制度……56 
(1)輸入管理……56 
(2)輸出管理……58 
(3)輸出入手続き……59 
4 為替管理制度……60 
5 関税制度……65 
6 外資政策……67 
  外資に関する規制……67 
  外国企業の会社設立手続き……70 
7 税 制……73 
8 特許・商標・著作権制度……74 
(1)特許権……74 
(2)商 標……74 
(3)著作権……75 | 
 
| 対日関係 | 
1 概 況……76 
2 貿 易……79 
3 投 資……84 
4 経済協力……86 | 
 
| 産業動向 | 
1 概 況……88 
2 農 業……89 
3 鉱 業……93 
  石 油……93 
  石油産業における外資企業の活動……96 
  石油公社PDVSA社の決算報告……97 
  天然ガス……100 
  石 炭……100 
  その他の鉱産物……101 
4 工 業……103 
  自動車……104 
5 エネルギー……106 
  相次ぐ電力危機対策……106 
6 観 光……108 | 
 
| 市場環境 | 
1 立 地……110 
  地 勢……110 
  気 候……110 
2 労働事情・消費者物価……112 
(1)労働事情……112 
(2)最低賃金引上げ……113 
(3)不当解雇禁止特別令、再び1年間延長……115 
(4)消費者物価……115 
3 運輸・通信……118 
(1)運輸事情……118 
(2)通信事情……119 
4 医療・教育……122 
(1)医療・保健……122 
(2)教 育……122 | 
 
| 基礎データ | 
1 基礎事項……124 
2 略 史……126 
3 文化・社会……127 
  マスコミ……127 
4 関係機関……130 |