| 政治・社会情勢 | 
1.最近の政治情勢(1)EU憲法条約の否決からリスボン条約へ 
(2)シラク大統領の影響力低下(3)ド・ビルバン首相の挫折 
(4)新大統領にサルコジ前内務相 
(5)金融危機収束に向け、内閣を改造 
(6)2010年、地域圏議会選挙 
2.対外関係(1)フランスと国連(2)米国との関係 
(3)ロシアとの関係(4)アフリカとの関係(5)アジアとの関係 | 
 
| 経済動向 | 
1.経済構造の特徴(1)進む経済のサービス化 
(2)製造業部門の就労者数は軒並み減少 
(3)深刻な失業問題 
2.経済動向(1)景気現状と対策(2)2008年の経済(3)2009年の経済 
(4)2010年の見通し 
3.主要経済指標 | 
 
| 貿易・投資動向 | 
1.貿易構造の特徴  
2.貿易動向(1)2008年の動向(2)2009年の動向 
3.直接投資動向(1)2008年の動向(2)2009年の動向 
4.国際収支動向 5.経済協力 | 
 
| 経済・貿易政策と制度 | 
1.経済政策 2.貿易政策 
3.財政政策(1)財政動向(2)2010年予算案を決定 
4.金融政策  
5.産業政策 フランス版産業クラスター計画 
6.貿易為替管理制度 7.税制 
8.外資政策(1)外資に関する規制 (2)各種優遇措置 
(3)外国人就業規制・在留許可、現地人の雇用 
(4)技術・工業および知的財産権供与に関わる制度 | 
 
| 対日関係 | 
1.貿易概況 
2.最近の貿易動向(1)2007年の動向(2)2008年の動向 
(3)2009年の動向 
3.投資動向(1)日本の対仏直接投資(2)フランスの対日直接投資 | 
 
| 産業動向 | 
1.産業構造の転換(1)産業技術革新庁(Agence de I'lnnovation Industrielle) 
(2)競争力拠点の設置(3)パリ首都圏に7つの産業クラスター設置へ 
2.農水産業(1)農業(2)水産業 
3.製造業 フランスの自動車産業 
4.エネルギー 5.小売業 
6.運送・通信(1)輸送(2)通信 
7.観光産業 | 
 
| 市場環境 | 
1.立地 2.市場構造 急速に進む人口の高齢化 
3.労働事情(1)労働規則(2)労働組合とストライキ(3)雇用と失業 
4.賃金・消費動向(1)賃金動向(2)消費動向 | 
 
| 基礎データ | 
1.基礎事項 2.政治体制 3.文化・社会 4.関係機関 |